おばあちゃん
の
妹様
にいただいた
、9月30日まで利用できる
那須どうぶつ王国の招待券で、遊びに行ってきました![]()
那須どうぶつ王国 http://www.nasu-oukoku.com/
日光市からどうぶつ王国まで
で2時間くらい。
とても天気が良く
車中はエアコン
なんていらなくて
窓全開で風を感じながら
さわやかドライブ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
駐車場
に到着してから、
入国するまで約1時間![]()
入国してからメインの動物たちに会いに行くバスに乗り込むまで約45分![]()
大変な人混みでした![]()
たくさんの動物たちと触れ合うことができました![]()
とくにかわいかったのが
アルパカ![]()
とっても人懐っこくて
とってもプリティー
でした
たくさんの動物達と触れ合ったあとは、トラクターのバスに乗って
釣堀です![]()
私達親子は釣り好きっていうより、
焼きたての魚を食べるのが好きなのです![]()
どうぶつ王国の
いわな![]()
なかなか釣れないんです![]()
30分以上ボ?って眺めていました![]()
こんなにたくさんいるのに
イライラしだした娘
が1匹ヒット![]()
それからは釣れませんでした![]()
どうぶつ王国は、釣れなくても焼きたてのいわなor鮎or海老と交換してくれる![]()
やきたて![]()
ビール
がとっても
美味しいですよね?![]()
こちらの釣堀では、自家製漬物が
なんと無料![]()
売店のおじちゃんは、ししとうは
ビール
に良く合うからたくさん
もってきなぁって![]()
唯一釣れた娘
は大満足![]()
釣れなかった私は![]()
おいしくて大満足![]()
大満足後は、リフト
に乗って戻りました![]()
午後は、過去にTV【志村どうぶつ園】で
ハリセンボンの二人に育ててもらったという
ぺんぎん
あした
のショーを見ました。
とても可愛かったです![]()
................................................................................................................
いろり餅
生醤油のうまみが生きている厚焼きおかき![]()
http://www.okaki.ne.jp/fs/nikkookaki/gr2/T-12
ネット通販





