群馬県利根町にある滝『吹割の滝』ご存知ですか?季節により水位に多少変化がありますが、今の時期は迫力満点!!周囲にはマイナスイオンが立ちこめていて、とってもリラックスできる場所なんですよ。 |
この周辺一帯が『吹割渓谷』900万年前に起こった火山の噴火による大規模な火砕流が冷固した溶結凝灰岩が片品川の流れによって侵食されてできたV字谷にかかり、そこに向かって三方から河川が流れ落ちるその姿から「東洋のナイアガラ」とも呼ばれています。 |
近くには「鱒飛の滝」があります。高さ8m、幅6mの滝で、遡上してきた鱒がここを越えることができずに止まってしまうことから、かつては「鱒止の滝」と呼ばれていました。 |
遊歩道も整備されており、またその入り口には沢山の土産物屋があり、観光シーズンには多くの観光客であふれます。滝のすぐそばまで行けますが、足元が滑る!とにかく滑る!!気をつけてください。係員も注意を呼びかけていますが、ロープ(見えるかな?)より滝寄りには入ってはいけません。落ちたら絶対助かりません。 水の侵食により1年間で約7cm上流に向かって遡行しており、将来的には瀑布は上流に移動することになりそうです。 |
もう少しすると、とうもろこしの収穫の季節です。ここから日光方面へ少し向かったところに『とうもろこし街道』なる場所があります。道端で焼きとうもろこしを売っています。焼きたてはあつあつ、香ばしくてとっても美味しいですよ。 .................................................................................................................. ネット通販
|
ナイアガラの滝
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: ナイアガラの滝
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://blog.okaki.ne.jp/blog/mt-tb.cgi/72